×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月15日は日本各地、「どんどん焼き」とか「道祖神」
っていう正月飾りや書き初め、去年の御札や御守りを
焼く行事がありますよね。
今日は風も強く、粉雪が舞う中、善光寺へいってきました。
去年の御守りと、一昨年の御守り
それから、「御印文頂戴」という善光寺行事でいただいた
木の枝(結局これ何かわからなかった)とシャモジ
を明後日の「お焚き上げ」(善光寺ではこう言うらしい)で
焼いてもらうために。
このまま、部屋に置いておいたら引越のときにゴミとして
捨ててしまいそうだったので。さすがにゴミには出せないっしょ。
工事が終了した山門の屋根はだいぶ落ち着いてきました。
足場がとれて感じたのは、山門周辺ってこんなに雰囲気のある
場所だったかってこと。足場がなくなって周りに高いものが無くなったせいか
足場の分だけ地表面もすっきりして周りがよく見えるせいか
それとも山門の足のあいだから本堂や、帰りには仲見世や向かってくる
参拝客が見えるせいか、、、
ここ3年間よく通っていたのに、また改めて善光寺ってものを見ました。
年末に甲斐善光寺にいったこともあるかと思うけど、
けっこう善光寺っていいもんですよ。
っていう正月飾りや書き初め、去年の御札や御守りを
焼く行事がありますよね。
今日は風も強く、粉雪が舞う中、善光寺へいってきました。
去年の御守りと、一昨年の御守り
それから、「御印文頂戴」という善光寺行事でいただいた
木の枝(結局これ何かわからなかった)とシャモジ
を明後日の「お焚き上げ」(善光寺ではこう言うらしい)で
焼いてもらうために。
このまま、部屋に置いておいたら引越のときにゴミとして
捨ててしまいそうだったので。さすがにゴミには出せないっしょ。
工事が終了した山門の屋根はだいぶ落ち着いてきました。
足場がとれて感じたのは、山門周辺ってこんなに雰囲気のある
場所だったかってこと。足場がなくなって周りに高いものが無くなったせいか
足場の分だけ地表面もすっきりして周りがよく見えるせいか
それとも山門の足のあいだから本堂や、帰りには仲見世や向かってくる
参拝客が見えるせいか、、、
ここ3年間よく通っていたのに、また改めて善光寺ってものを見ました。
年末に甲斐善光寺にいったこともあるかと思うけど、
けっこう善光寺っていいもんですよ。
PR
COMMENT